こんにちは、ミスティー(@misty_blog)です。
私はブログである程度の結果(月6桁)を出せるようになるまで、4年近く掛かってしまいました。
なぜ、こんなに時間が掛かったのか?というと、成功談ばかり聞いていたからです。
ぶっちゃけ、ブログの成功談はあまり当てになりません。
今回は、なぜブログの成功談はあてにならないのか?その理由を詳しく解説していきます。
「ブログでなかなか思うような結果が出ない…。」
という方はぜひ本記事をお読みください。
この記事を読めば、ブログで稼げる可能性がグッと上がりますし、さらには人生も豊かになりますよ。
なぜ、ブログの成功談をたくさん聞いても稼げないのか?
私もそうだったんですけど、ブログで成功している人の話をたくさん聞けば、「それだけ成功確率が上がる」と思うじゃないですか。
でも、実際はそんな事ありません。
なぜなら、成功談は「実質的な再現性」が低いから。
どういうことか?というと、ブログの成功談って、あなただから出来たんでしょ?タイミングが良かったから上手くいったんでしょ?という事が非常に多いんですよね。
例えば、SEOで上位を取るのが容易だった時代に稼いでいた人の話を聞いても、今はそもそもの「難易度」が違うので全く当てになりません。
あと、良くあるのは「作業量」ですね。
マナブさんやクロネコ屋さんのような超人的な人であれば、「1日10時間以上の鬼作業」も苦にはならないでしょう。
しかし、私たちのような凡人は毎日10時間作業できないですよね。
そりゃあ、毎日作業すればある程度の成果は出るんでしょうけど、現実な戦略とは言えません。
特に、副業で取り組んでいる方は尚更キツいと思います。
結局、キラキラした成功談を聞いても意味がないんですよ・・・。
その人が成功に至った「本質的な部分」はもちろん取り入れるべきですが、その他の部分に関しては、真似できないので真剣に聞いても時間の無駄です。
ブログで稼ぎたいなら成功談より失敗談をたくさん聞こう!
それではどうすればいいのか?
結論から言うと、成功談より"失敗談"をたくさん聞きましょう。
なぜなら、失敗の理由はいつの時代も不変だからです。
例えば、ブログで失敗する理由ってみんなほとんど同じなんですよね。
ブログの良くある失敗
- ジャンル選定ミス(YMYL)
- リサーチ不足(競合リサーチ)
- キーワード選定ミス
…などなど。
これらの失敗事例をたくさん前もってたくさん聞いておけば、自分も同じような失敗をしなくなります。
つまり、それだけ成功確率が高くなるわけです。
例えば、10ある選択肢の中に1つだけ成功への道があったとしましょう。
その中から、失敗の芽を2つ事前に潰すことができれば、成功確率は1/10→1/8へ上がりますよね。
失敗の芽を3つ4つと、さらに潰していければ、成功確率はグングン上がっていきます。
これがブログにおける正しい成功法則だ私は思います。
いかがでしょうか?
再現できるかわからない成功法則より、確実に成功確率を高めてくれる失敗談の方がよっぽど有益だと思いませんか?
実際に私は、こういう風に考えるようになってから、最短距離で結果を出せるようになりましたよ。
例えば、2020年の8月に開設した「CBDブログ」は、3か月で月10万円稼げるようになりました。
これはまさに、事前に失敗の芽を多く潰しておいたからなのです。
具体的に何をしたかと言うと、キーワード選定、競合リサーチ、市場分析など、ブログ運営で躓きやすいポイントを事前に潰しておきました。
もし何も考えず、キラキラした成功談ばかりに耳を傾けていたら、CBDブログは失敗していたかもしれません。
失敗談をたくさん聞くことはブログ以外でも大事。
「成功談よりも失敗談をたくさん聞こう」
という考えは、今後、何をやるにしても非常に重要になってきます。
恋愛だったり、仕事だったり、食事だったり、何でもそうなんですけど、失敗する理由(振られる理由)ってだいたい同じなんですよね。
例えば、恋愛だったら、振られる理由は以下です。
振られる理由TOP3
- 不潔
- 依存体質
- 浮気性
恋愛においては、基本的にこれらの事に注意していれば、まず振られるようなことはありません。
簡単な話です。
ブログで失敗する理由も大抵同じであるように、恋愛・仕事で失敗する理由も大抵同じなのです。
今、私が力を入れている「Twitter」だってそうです。
勉強していたら「フォロワーが増えない理由はみんな同じ」ということに気付きました。
それは例えば、
- 悪口を言う
- ツイートをパクる
- ヘッダー画像がダサい
- リツイートばかりする
- プロフィールの内容が薄い
などです。
上の点に注意しつつ「人様に価値を感じてもらえるようなツイートをすれば、自然とフォロワーは増えていく」ということに気付きました。
ブログの成功談を聞いても稼げな|まとめ
成功談をたくさん聞いたからと言って、自分も同じように稼げるとは限りません。
その人だから出来た…タイミングが良かったから上手くいった…
などなど、あらゆる要素が複雑に相まっているので、真似しても上手くいく可能性は極めて低いです。
しかし、失敗談は再現性が高いので、誰がやっても同じように失敗します。
たくさん聞けばそれだけ成功確率を上げることができるので、ぜひ実践してみてくださいね。
それでは今日はこの辺で!
ありがとうございました。
合わせて読みたい
-
-
ブログ初心者必見!ASP案件(成果報酬型広告)で稼ぐコツを徹底解説!
続きを見る
-
-
初心者ブロガー必見!Amazon・楽天アフィリエイトで月3万円稼ぐ方法
続きを見る
-
-
【初心者ブロガー必見】検索上位を取るためのSEOキーワード選定の極意!やり方・手順を完全まとめ!
続きを見る
-
-
【2022年】今からブログアフィリエイト(SEO)を始めてもまだ稼げるのか?
続きを見る