こんにちは、ミスティー(@misty_blog)です。
「今からブログアフィリエイトを始めてもまだ稼げるのかな…。」
こんな風に悩む人はとても多いです。
GoogleやSNSで検索すると「ブログはオワコン!」「今から始めても大して稼げない!」「SEOで上位表示できないからキツい!」などなど、ネガティブな意見がたくさん出てくるので、非常に不安になってしまいますよね。
そこで今回は「今からブログアフィリエイトを始めてもまだ稼げるのか?」という件について、私なりの見解を発表します。
- ブログを始めようか悩んでる…。
- このまま継続すれば稼げるのかな?
そんな人はぜひ本記事を参考にしてみて下さい。
今からブログアフィリエイトを始めてもまだ稼げるのか?
結論から言うと、今からブログアフィリエイトを始めてもまだ稼げます。
なぜ、そう言えるのか?というと、実際に私が稼げているからです。(自慢みたいですいません。)
「でも、それって昔に始めたから稼げているんでしょ?」
と思うかもしれませんが、そういう訳ではないです。
2020年12月に開設した「CBDブログ」が上手くいったので、決して古い話ではありません。
「CBD」というジャンルは、かなりYMYL寄りのジャンルなのですが、上手いことロングテールキーワードを取ることに成功。
毎月10万円〜20万円ほどの収益を挙げてくれています。
※2021年12月時点での情報です。
ただ、これは正直に言うと、私が「強くてニューゲーム状態で始めたから上手くいった」というのもあるんですよね。
どういうことか?というと、私はこれまで何度も失敗を重ねていたので、ある程度ブログノウハウが貯まっていたんですよ。
だから、
- どうすれば効率的に稼げるのか?
- 何をやったら失敗するのか?
ということがある程度わかっていたのです。
このような「アドバンテージ」がなければ、もしかしたら失敗していたかもしれません。
ブログアフィリエイトで成果を出すには、ライティングやSEOなどの「一長一短では身に付かないスキル」がどうしても必要になってきますからね。
というわけで、これからブログで稼ぎたい人は、まずしっかりとブログで稼ぐための「土台」を作るのがおすすめです。
その上で正しいで努力を行えば、ブログはまだまだ稼げると思いますよ。
今からブログを始めた場合、稼げるようになるまでどれ位の期間が必要?
私は最低でも「1年は必要」と考えています。
なぜなら、SEOの難易度が年々上がっているからです。
私がブログを始めた頃(2016年〜2017年)は、「とりあえず文字数を増やせば上位を取れる」といった状況でしたが、今は決してそんな事ありません。
読者にとって有益な記事をしっかり書き、SEO対策をバッチリ行わないとなかなかアクセスが集まらない状況です。
また、昨今は「EAT」が非常に重要視されているので、個人ブロガーはさらに上位を取りづらくなっています。
E-A-Tとは、Expertise(専門性)、Authoritativeness(権威性)、 Trustworthiness(信頼性)の三つの言葉の頭文字をとったGoogleの造語で、Googleの「検索品質評価ガイドライン」で示されているWebサイトの評価基準の1つです。
要するに、どこの誰か分からない個人より、企業や公式サイトなどを優遇するよ!というアルゴリズムですね。
このアルゴリズムは私たち個人ブロガーにとっては非常に厄介なんですよ。
なぜなら、個人ブログは"権威性"が弱いから。
個人ブログは「大企業」や「公式サイト」のようにたくさんの被リンクが付いているわけではないので、つまりドメインパワーで圧倒されてしまうのです。
こうした背景があるため、今からブログを始めるなら、稼げるようになるまで最低でも半年〜1年は覚悟した方が良いです。
下手したら「1年頑張ったのに全く稼げない…。」なんて事もあり得えるでしょう。
実際に私は、最初の2年間はまったく稼げませんでした。
敏腕ブロガーのマナブさんも「本格的に稼げるようになるまで4年掛かった」と言っています。
・・・ブログ×アフィリエイトは本当に甘くありません。
くれぐれも「ブログは楽に稼げる」といった謳い文句に騙されないようにしてください。
よくTwitterなどで「ブログ開始3か月で6桁達成しました!」という人がいますが、あれはハッキリ言って嘘です。
基本的には「詐欺師」なので騙されないように注意しましょう。
今からブログを始める場合、何か特別なアドバンテージでもない限りすぐに結果は出ないですから。
ここで言うアドバンテージとは、例えば、
- 質の良い中古ドメインを保持している
- 被リンクを集めることができる
- SNSのフォロワー数が多い
- たくさんのメルマガ読者を抱えている
などです。
こうした「他の人と違う何か」がない限り、稼げるようになるまで時間が掛かって当然なのです。
ブログで稼げるかどうかは「運」にも左右される
ブログで稼げるかどうかは「運」にも左右されます。
たとえば、Googleが「このジャンルは個人ブログを上位表示させません」と方針を変更したらその時点でゲームオーバーなわけですからね。
集客経路をSEOからSNSに切り替えるなどして、対応することは可能でしょうが、少なくともSEOアフィリエイトで稼ぐ道は途絶えたと言えます。
こんな風に、ある日突然、Googleの方針が変わり、これまで積み上げてきたものが一瞬でパーになってしまう事はよくある話なのです。
実際に私は、Googleのアップデートを喰らい、たった1日で収益が月30万円→月3万円まで落ちた事があります。
忘れもしません。それは2020年5月のコアアップデートでした。
当時、稼ぎ頭だった「VOD系のキーワード」が軒並み順位を落とし、あっという間に収益が1/10まで減少してしまったのです。
しかし、これは逆に言うと「収益を大きく伸ばせる可能性を秘めている」という事でもあります。
なぜなら、前もって伸びそうなジャンルに張っておけば、需要が増えた際に「先行者利益」を得られるからです。
たとえば今だったら、「仮想通貨」や「NFT」が狙い目と言われています。
Googleトレンドで調べてみると、確かに需要(検索ボリューム)は増加しているので、早い段階で記事を仕込んでおけば、爆発した時に普通じゃ考えられるないような金額を稼ぐことができるでしょう。
トレンドよりの戦略なのであまりおすすめはできませんが、ブログをブーストさせるために何記事か仕込んでおくのはありだと思いますね。
今からブログを始めた場合、最高いくら稼げる?
人によって才能やスキルが違うのでなんとも言えない部分もありますが、個人ブログが稼げる金額は月100万円~200万円が最高だと私は考えます。
なぜなら、収益性の高いキーワードで上位表示することが難しくなっているからです。
たとえば、「おすすめ」「口コミ評判」「比較」といったキーワードは、軒並み大手メディア・公式サイトに抑えられています。
ということは、個人はニッチなキーワード・ロングテールキーワードでコツコツ稼ぐしかないのです。
その最高額が月100万円~200万円ということです。
ただ、これはあくまでSEO1本で稼ぐという話なので、SNSやリストマーケティングを組み合わせればもっと稼げると思いますね。
実際、ブログだけでなく、メルマガを効果的に使い稼いでいる人はたくさんいます。(月500万円〜2,000万円クラスはザラです。)
ネットでザクザク稼ぎたい人はブログとSNS (あるいはメルマガ)を組み合わせるのがおすすめです。
結論:今からブログを始めてもまだ稼げます。
この記事では「ブログアフィリエイトはまだ稼げるのか?」という件について持論を述べました。
残念ではありますが、ブログで稼ぐことのハードルが年々高くなっています。
昔みたいに誰でも簡単に稼げる時代は終わりました。
しかし、正しく努力すれば、みんな平等にチャンスがあるというのも、また事実としてあります。
がっつりコミットすれば、月6桁〜7桁稼ぐことは十分可能でしょう。
実際に私は、2020年に念願の月100万円を超える事ができました。
11月のブログ収益が7桁を超えました🎊
(確定収益:103万4,279円)ここまで来るのに4年半かかっちゃいました…😂
途中で1万回くらい「ブログやめよう」と思いましたが、諦めないで本当に良かったです。
ダメダメな私でもここまで来れました!
みなさんもぜひ頑張ってください!— ミスティー (@misty_blog) December 6, 2020
よく、「ブログはオワコン」と言われていますが、これは私が始めた時(2016年頃)にも言われていた事です。
つまり、何かを始めようとすると「もう遅い」と言ってくる人は必ず一定数いるんですよ。
そんなノイズに惑わされていたら、いつまで経っても何も始められません…。
これは私の持論なんですが、何をやるにしても遅いってことはないです。
実際に、カーネルサンダースは65歳の時に無一文の状態から「ケンタッキーフライドチキン」を創業して、大成功を収めましたよね?
これと比べたら、今からブログを始めることなんてどうって事ないです。
ぜひ、自信をもって始めてみてください。
それでは今日はこの辺で。
ありがとうございました!
追伸
お得に「WordPressブログ」を始める方法は↓↓の記事で詳しく解説しています。
-
-
【超かんたん】WordPressブログの始め方を画像付きで徹底解説!
続きを見る
この記事を読めば、誰でも簡単に20分でサクッとブログを始められるので、ぜひ参考にしてください。